理学療法士の疑問

病院見学で逆質問の対応策は?転職者・学生向けの準備【これだけは押さえろ】

 

こんにちは!現役で理学療法士をしているひよこです🐣

 

 

病院見学ってどう立ち振る舞えばいいの?

 

逆質問ってどう答えるべき?

 

 

転職したことがない方、学生さんだと⏫のように悩む方も多いと思います😓

 

 

ひよこ🐣は思ったことあるよ!

 

 

この記事では、20以上の病院見学をさせて頂いたひよこ🐣が病院見学の重要性、おすすめの質問を解説します🙌

 

 

この記事では以下の3点について記載しています。

 

・病院見学って行くべき?

・逆質問の対応法

・ひよこ🐣のおすすめ質問

 

 

1つずつ説明しますね!

 

 

病院見学で絶対にしておきたい質問については⏬の記事で詳しく解説しています👍

 

これから就活する方にとって必見の記事に仕上がっています😆

 

 

 



 

レバウェルリハビリはリハビリ職向けの転職サービスです。

 

ココに注意

・電話の時間が悪い
・アドバイザーからの返信が遅い

 

ココがおすすめ

・無料で学生のうちから登録できる
・給与交渉や勤務時間のご相談もしっかりサポートしてもらえる
・医療・介護系に特化したサービスなので「非公開求人」が非常に豊富

 

 

病院見学とは?

 

 

・現場の雰囲気

・スタッフが仕事をしている様子

・病院、施設の環境

・働いているスタッフへの質問

 

 

病院見学は、働きたい病院にアポを取り、実際に訪れて⏫を知ることができるチャンスです🫡

 

正直、病院見学はさせて頂く側からするとメリットだらけで、やらない理由がありません

 

 

緊張するし、準備多そうだしやりたくないなあ

 

 

学生ひよこ🐣はぶっちゃけると、⏫のように思っていました😂

 

ここから病院見学の必要性、手順について解説していきます!

 

 

病院見学って必要?

 

前述した通り、結論から言うと病院見学は必要です!

 

理由として、病院見学で得られるメリットが多すぎるからです🤤

 

 

・施設内は見ないとわからない

・働いているスタッフしか知らない情報を聞ける

・面接前から自己アピールができる

・面接での受け答えのヒントがある

 

 

具体的なメリットは⏫ですね!

 

1つずつ説明していきます👍

 

 

病院見学の流れは?

 

・アポを取って病院見学の日程調整をする

・当日に病院に行く

・施設の概要の説明を受ける

・施設内の見学をする

・質問タイム

 

 

病院見学の流れは大体の場合、⏫になります

 

 

アポを取る時の流れは今後の記事でまとめる予定なので、少々お待ちください😞

 

病院・施設の概要について説明をして頂いて、施設内の見学を実際にしてみることがほとんどです

 

施設内の見学は、病棟やリハビリ室を見せて頂くことが多いですね🤓

 

 

主にこの記事では一番最後の質問について掘り下げる予定です!

 

 

 

病院見学はどんな質問をすればいい?

 

病院見学でどこまで踏み込んだ質問をしてもいいの?

 

 

こう思う方も多いと思います🤔

 

学生ひよこ🐣は失礼になりそうで踏み込んだ質問はできませんでした😅

 

 

ですが、お金・休みなどもしっかり質問したほうがいいと個人的には思っています

 

 

・待遇面を質問しても失礼ではない

・聞いておかないと後々、自分の首を絞める

・質問を沢山した方が意欲的に見える

 

 

しっかり聞いた方がいい理由は⏫ですね!

 

どんな質問をするべきかを含めて、詳しいことは後述しますね👍

 

 

職員しか知らないことは聞いておく

 

職員しか知らないことはしっかり質問しておきましょう!

 

同じ理学療法士でも、病院が違うと働き方・業務内容は180°変わってしまいます💫

 

 

ローカルルールやホームページでわからないことは聞いておくべきでしょう。例としては⏬のような質問です!

 

・どんな疾患の患者さまが多いか

・教育のプログラム

・職場内の勉強会

 

 

あとは、就活・面接のための情報収集もするのがおすすめです😆

 

 

ひよこ🐣は面接まで受けたのに、今年は業績が悪すぎて1人も取れないなんて言われたことがあるよ😇

 

 

理学療法士を募集してるから、有給を使って、飛行機で移動して、病院見学から面接のプロセスを踏んだのに⏫のように言われたことがあります

 

⏬のような質問で就職のための情報収集をしておきましょう!

 

・新卒 or 既卒の採用枠は残っているか

・職場の離職率

・募集をかけている理由

 

 

待遇・お金もしっかり聞く

 

躊躇っちゃう方もいるかもですが、待遇・金銭面の質問もきっちりしておきましょう

 

・職場次第で年収に100万単位で違いがある

・休みにくい職場もある

・お金のことを質問してもマイナスの印象にはならない

 

 

⏫が待遇・お金について質問した方がいい理由です!

 

 

理学療法士のお給料は平均的なサラリーマンより低く、決して贅沢が許される額ではありません😭

 

 

ですが、職場によって給料の上下動は存在します

 

ひよこ🐣が一番最初に就職したところは給料が最底辺で、そこから転職するだけで年収が80万円近く上がりました

 

 

最初の職場は、ボーナスが年1.8ヶ月分で激安だったので、ボーナスはお小遣いレベルでした

 

 

学生 ➡️ 社会人1年目のときは多少給料が低くても気にならないかもですが、後々絶対後悔するので質問してみましょう👍

 

 

また、職場次第では休みにくい場所もあります

 

 

有給10日以上捨てちゃったー

 

 

こんな会話を聞くこともありますが、間違いなく最悪の職場です🙄

 

有給1日で1万円程度の価値があります

(大体、月20日勤務で手取り20万程度の職場が多いと思います。有給1日で仕事1日サボれるのでひよこ🐣はそう考えます)

 

ドブに捨てるにはもったいないですね😞

 

また、有給を捨てるような職場だと有事のときに、ちゃんと休めるのでしょうか?

 

家庭のイベントや子どもの不調など、いざという時に有給が使えるところに勤めたいですね

 

 

あと、お金に関することを質問するとマイナスな印象を持たれてしまうのではないかと思う方もいるでしょう

 

ですが、そんなこともないと思います🙄

 

 

ひよこ🐣はガツガツ給与面の質問もしますが、それで不利益なことはありませんでした👍

 

 

(流石にお金のことだけを聞くのはどうかと思いますが…😂)

 

入職してから思ったより給与低い!なんてなっても最悪ですし、しっかりお金も聞きましょう😅

 

 

ホームページで分かることは聞かない

 

病院見学に下調べは必須です!

 

特に、病院・施設のホームページは絶対に読み込むようにしましょう💻

 

 

・病院の概要

・病院の理念

・給与、休み

 

 

このようなことは、ホームページから把握できるでしょう

 

慣れてくると、どんな人材が求められているかも見当が付けられるようになります🙌

 

 

逆に、ホームページで強調されていることを見逃して、病院見学で質問してしまうと…

 

 

本当にうちに興味ある?

 

 

と、思われても仕方ないでしょう😭

 

 

 

「最後に何かありますか?」のおすすめ回答

 

 

最後に何かありますか?

 

 

病院見学の最後にこう言われることが多いです

 

それが、こちらからの質問チャンスですね!

 

ジャンルごとにおすすめの質問を紹介します🙌

 

 

質問の詳しい説明は⏬の記事を参考にしてください

 

 

 

業務系

 

・担当患者さまの層

・残業時間

・配属先、病棟のローテーション

 

 

これらは、質問の答え次第では、働き方に大きく変化があります

 

自身の希望に合う職場かどうか、しっかり判断できるようにしましょう

 

 

就職したと思ったら、遠方の老健にローテーションで飛ばされたなんで嫌ですよね?

 

 

待遇面

 

・ボーナスの割合い

・有給の取得率

・住宅手当の額

 

 

主にお金に関わることもしっかり聞いておきましょう!

 

ひよこ🐣は転職でこれらの額が上がって、年収UPに繋がっています

 

 

ボーナス:年1.8ヶ月 ⏩ 年4.4ヶ月

住宅手当:1.2万円 ⏩ 3.0万円

 

 

同じ理学療法士でも差がありますよね🤔

 

 

教育

 

・新人教育のシステム

・勉強会費の負担

・職場内の手技

 

 

初めての職場なら、教育面も大きく関わってくるでしょう👍

 

どれも、自身のレベルアップのために必要なことです

 

目指す理学療法士像に近づけるような職場を選べるといいですね🙌

 

 

  • この記事を書いた人

hiyoko@pt2

現役の理学療法士です ポンコツ理学療法士が1人前になるために勉強したことを発信します ◉分かりにくい脳血管疾患のあれこれ ◉転職・勉強会のすすめ 「教科書には書いていない嚙み砕いた知識」を発信します

-理学療法士の疑問