理学療法士の疑問

理学療法士面接の質問リスト!隙間時間でしっかり対策【現役療法士が解説】

 

こんにちは!現役で理学療法士をしているひよこです🐣

 

面接って何度やっても緊張しますよね(笑)

 

何度も面接をやっているひよこ🐣ですら緊張するので、初めて転職活動をする理学療法士の方は、もっと大変だと思います😂

 

 

面接って質問にどう答えればいいの?

 

どんな質問をされるの?

 

 

って方は、ひよこ🐣の経験を元に質問についてまとめるので参考にして下さい!

 

 

この記事では以下の3点について記載しています。

 

・面接の雰囲気

・面接後の

・面接前にする準備

 

 

1つずつ説明しますね!

 

 

面接で気になるニュースを聞かれたとき用の記事もまとめているので、ぜひ参考にして下さい👍

 

面接前の準備に読んでみると何かのヒントになるかもです🤓

 

 

 

 

 



レバウェルリハビリはリハビリ職向けの転職サービスです。

 

ココに注意

・電話の時間が悪い
・アドバイザーからの返信が遅い

 

ココがおすすめ

・無料で学生のうちから登録できる
・給与交渉や勤務時間のご相談もしっかりサポートしてもらえる
・医療・介護系に特化したサービスなので「非公開求人」が非常に豊富

 

 

理学療法士の面接ってどうなの?

 

理学療法士の就職試験の面接はどんな感じなんでしょう?

 

何度も転職しているひよこが実体験を元に説明しますね!

(プライベートの変化で転職せざるを得ないことが多かったんですよね😭)

 

 

平均勤続年数は?

 

理学療法士の平均勤続年数はどれくらいなのでしょう?

 

 

・6.2年

 

これが理学療法士の平均勤続年数です🙌

引用:理学療法士の給料/年収・都道府県別ランキング|給料を上げる方法も解説

 

 

12.4年

 

ちなみに、これが全企業の平均勤続年数です!

引用:平均勤続年数の計算方法!勤続年数を伸ばす重要性と取り組み方を解説

 

全企業の平均勤続年数と比較すると、理学療法士はだいぶ転職が多い職業に見えますね🤔

 

 

それでも、ひよこ🐣からすると、6.2年は思っていたより長い印象だよ!

 

 

理学療法士は若い業界です🍼

 

20〜30代のスタッフが多いので、どうしても結婚・家族が増えるなどのイベントが直撃しやすいです🏡

 

 

プライベートの変化があると、どうしても職場を変えないといけない場合がありますよね🤷🏻‍♂️

 

 

ひよこ🐣の周りは、若いスタッフでも転職に踏み切る方も少なくないです!

 

 

面接の雰囲気は?

 

面接は主に事務長、リハビリテーション科の科長をメインに、Drやリハビリテーション科主任を加えた4~5人程度で行うことが多いです

 

大体は事務長かリハビリテーション科科長が進行で質問をしてくれます

 

他の数人も都度、気になる所を質問してくれる流れが多いです

 

決して、面接は責められるような圧迫面接ではなく、就職試験として人となりを理解するための受け答えをする印象です

 

 

変に萎縮しすぎるのも良くないかも!

 

 

あんまり萎縮しすぎると、普段の自分がわからないですからね

 

緊張しても、普段通り話せる準備をすることが大切だと思います🙌

 

 

いつ結果はわかる?

 

病院・施設によりけりですが、2~3週後には結果が分かることが多いです

 

グループが大きい病院では結果が分かるのが遅く、個人病院では早い印象があります

 

 

全国展開の大グループでは1.5ヶ月後に連絡が来ました

 

 

結果は不採用でしたが(笑)

 

 

就職希望人数が多いので、何度かに日程を分けて面接をするので結果が出るまでに時間がかかったみたいです

 

 

個人病院では最速2日で結果を伝える電話がかかってきたことがあります

 

個人病院は融通が効きやすい分、早く結果を出しやすいのかもしれませんね☺️

 

 

理学療法士の面接で聞かれやすいこと

 

ここからは面接でひよこが聞かれたことをまとめていきます!

 

どこの病院・施設でも聞かれることをメインにピックアップしようかと思うので是非参考にしてください🙌

 

 

志望動機

 

面接で100%聞かれる質問ですね🙄

 

ですが、これをちゃんと答えるのは結構難しいんじゃないかと思っています

 

ひよこが志望動機を事前に考える時に意識するのは以下の3点です

 

・そこじゃないといけない理由を入れる

・病院、施設がどんな考え人材が欲しいと思っているか予想する

・マイナスな理由は言わない

 

 

これが個人的に大切なポイントではないかと思っています🤔

 

 

・自分が何に興味があるか

・自分のやってきたこと

 

⏫をメインに話すのは、志望動機のやってしまいがちなミスだと思います

(ひよこは前科があります😂)

 

 

何故ダメかは、男性が女性を口説く時に当てはめたら分かりやすいと思います

 

 

俺と付き合うとメリットあるよ?

〇〇の仕事をしてきて、今は△△に興味があるんだ。

俺たち付き合うとぴったりだと思うんだよ

 

 

みたいな自分本意な言葉は旨みを感じにくいですよね😞

 

 

君の頑張ってる姿に引かれるんだ

その頑張りを隣で支えさせて欲しいんだ

これは君じゃなきゃダメなんだよ

 

 

こっちの方がまだ、好印象に伝わると思います☺️

 

企業側のことをしっかり考えた上で志望動機を話せるといいですね👍

 

 

 

 

転職を考え始めた理由

 

既卒であればかなり聞かれやすい質問ですね

 

気をつけるのは次のポイントです

 

 

・ネガティブな理由は言わない

・長く働けることをアピールする

 

 

ひよこ🐣の前職場の科長は退職するスタッフに言い放った言葉があります

 

 

・転職はクセになるからポンポン職場を変えるのは良くないよ

・やっぱり転職してきた人はすぐ辞めちゃいやすいよね

 

 

ひよこ🐣は全くそうは思わないのですが、一部の方は科長のような考えを持つ方もいるんですね🤷🏻‍♂️

 

なので、科長のような考えの方の不安を払拭するためような答えは用意しておくべきでしょう

 

 

 

 

経験した/興味のある分野

 

興味のある分野は新卒、既卒問わず聞かれる質問でしょう

 

経験した分野は既卒だと経歴と一緒に聞かれると思います

 

 

・これまでの学びをどう活かすか?

・向上心のアピール

・ネガティブなことは言わない

 

 

⏫の3点がひよこ🐣が意識するポイントです

 

 

新しい学びになるので、○○にチャレンジしてみたいです

今までの経験を活かして、〇〇も是非、学ばせていただきたいです

 

 

などポジティブに就職先で活動できることを答えられるといいですね!

 

 

普段、臨床で気をつけていること

 

これは1部の病院の面接で聞かれることがありました

 

ひよこはこの質問に関して事前準備をしていませんでした

 

 

・患者さまへの接遇

・しっかりリハビリの目標の共有を患者さまとすること

・他職種と身体機能の情報共有をこまめにすること

 

 

ひよこは⏫を要点をまとめて話すようにしました

 

この質問に関してはご自身の考えを話せればいいと思います

 

特に思いつかない方はひよこと同じく、接遇に関することを答えればベターでしょう👍

 

 

研究の実績

 

研究に力を入れている病院では聞かれることがあると思います!

 

 

今までは研究活動に関わることがありませんでした。

貴院への入職後には是非、研究活動に参加させて頂きたいです。

 

 

ひよこは👆のような回答をすることが多いです

(臨床と比べると、研究は興味が無いなんて言ってはいけません)

 

 

・臨床

・研究

・教育

 

 

理学療法士のキャリアアップには、この3本柱が欠かせないと個人的に思っています

 

やはり、書籍を出版したり、セミナーで大勢の理学療法士を集めるのは3本柱がしっかりしている方の印象があります

(ひよこ🐣は臨床だけの1本柱です😇その柱も、グネグネに曲がっていますが…)

 

どちらにせよ、理学療法士のキャリアアップには研究活動が必須です

 

意欲的な回答をするのがベターだと思います👍

 

 

趣味

 

趣味は聞かれることが多い質問ですね🤔

 

この質問はいわゆる、ストレス発散ができるかの確認です

 

人対人の接客業である理学療法士はストレス溜まりやすいみたいですからね

 

 

・ギャンブル

・宗教色の強い活動

 

 

これらを避ければなんて答えてもいいんじゃないでしょうか?

 

面接官の心象を踏まえて回答の準備をしていきたいですね👍

 

 

 

 

最後に聞いておきたいこと

 

最後に聞いておきたいことはありますか?

 

 

大体、面接の締めくくりに逆質問として聞かれます

 

新卒ひよこ🐣は向上心をアピールする場と捉えていたので、以下のように答えることが多かったです

 

 

・貴院では新卒のスタッフにどのようなことを求めますか?

・現場で成長する1年目のスタッフにはどのような特徴がありますか?

 

 

こんな感じですね

 

思い返しても、ベターな回答だったと思うので、新卒の方は参考にしてください🙌

 

 

既卒の理学療法士として転職活動をしているときは、「特にありません」で回答していました

 

理由としては、聞きたいことは病院見学で全部聞いてしまうからですね😂

 

必要なことは聞いているし、病院ホームページも読み込んでいるので、改めて聞き直すこともないかなということです

 

 

・ホームページを読めばわかるようなこと

・お金、待遇のことばかり聞く

 

 

これらがNG回答のようです

 

何度か面接を経験した印象だと、あえてこの質問で張り切って答える必要性は薄いかなーというのがひよこ🐣の温度感です🙄

 

 

 

  • この記事を書いた人

hiyoko@pt2

現役の理学療法士です ポンコツ理学療法士が1人前になるために勉強したことを発信します ◉分かりにくい脳血管疾患のあれこれ ◉転職・勉強会のすすめ 「教科書には書いていない嚙み砕いた知識」を発信します

-理学療法士の疑問